-
【スタッフブログ】謹んで年頭のご挨拶を申しあげます
旧年中は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申しあげます。 本年もよりいっそうご満足いただけるようサービのス向上に努め、 皆様に安心の診療をご提供できるよう、邁進する所存です。 本年も変わらぬご愛顧のほど、何とぞよ […]
2024.01.05
-
【お知らせ】年末年始の休診日について
いつもK&A Dental Clinic KOBEへお越しいただき 誠にありがとうございます。 年末年始の休診日についてお知らせいたします。 2023年12月29日~2024年1月4日 […]
2023.12.16
-
【院長ブログ】~歯科医Sの四方山話~その17
「先生、入れ歯はちょっと抵抗あるし、インプラントは高いからブリッジでお願いします」 不幸にも歯を失った患者様が、一本欠損の場所の治療のやり方に答えられました。 歯を失った後の治療方法を、我々歯科医の説明を聞 […]
2023.11.16
-
【院長ブログ】~歯科医Sの四方山話~その16
「先生、歯を抜いたあとは、そこの部分どうなるのでしょうか?」 不幸にも歯を抜かざるを得ない時に、患者様からよく聞く質問です。 一般的には3通りの方法で歯を補います。 ①入れ歯。取り外し式の義歯。 治療費が安く、短期間に […]
2023.10.12
-
【院長ブログ】~歯科医Sの四方山話~その15
「先月入れ歯を新調したのですが、どうも上手く咬めません」 他院で作られた上の総義歯を持ってこられた70代の女性。 適合も良く、一見問題無いように見えました。 が、前歯辺りの高さを測ってみると28mm有りました。 上の義歯 […]
2023.09.15
-
【スタッフブログ】姫路のミニ動物園
姫路城にはミニ動物園があるのをご存知ですか? 姫路城に行かれた際に、是非、お立ち寄り下さい。
2023.09.04
-
【院長ブログ】~歯科医Sの四方山話~その14
「何回作り替えても同じところが割れてくるのですが、何とかなりませんか?」 と新規の患者様。 真っ二つに割れた上の総入れ歯を持って来られました。 総入れ歯だけでなく有歯顎でも詰め物や被せ物が外れたり壊れたりす […]
2023.08.20
-
【院長ブログ】~歯科医Sの四方山話~その13
「この頃入れ歯が緩くて外れやすい。歯茎が痩せたからやなあ、先生。」 と仰る患者様結構いらっしゃいます。 確かに新調してから何年も経つとそのようなことも有りますが、 意外と知られてないのは、入れ歯の歯の部分の […]
2023.08.10
-
【お知らせ】8月休診期間のお知らせ
いつもK&A Dental Clinicにご来院いただきありがとうございます。 さて、誠に勝手ながら下記の期間お休みを頂戴いたします。 8月11日(木)~8月17日(木) 皆様にはご迷惑をおかけいた […]
2023.08.01
-
【院長ブログ】~歯科医Sの四方山話~その12
「先生、もうちょっと軍資金出すからエエ入れ歯作ってえな」 保険診療で作製した義歯に満足頂けなかった患者様からたまに云われることがあります。 いわゆる自費診療の義歯ですね。 保険と自費、どんな違 […]
2023.07.25